しばらくD-80を派遣に行かせておりました。
行き先は、自分の消防団の師匠で、去年の第1方面隊本部長を勤めた方の所です。
消防団の訓練も熱かったのですが
うどんをデジカメで撮って本にしてしまうくらい”うどん”についても熱い人です。
さぬきうどんで有名な香川県の”なかむら”に行って来たそうです。
お土産にいただいた”うどん”です。

一緒に醤油も付けていただきました。

お土産ありがとうございます。
付いてきたレシピ通りにたっぷりの熱湯で10分間茹でて
半分を直ぐにどんぶりに入れて溶き卵を掛けて
”釜玉うどん”にしていただき
もう、半分を冷水で締めて
”冷やしうどん”でいただきました。

こしがあって本当に美味しいうどんです。
醤油は、薄口醤油で「かけすぎ注意」って書いてあったのに少し掛けすぎてしまったのがちょっと失敗です。
通販もしていてお取り寄せが出来ます。
さぬきうどん
なかむら