うどんを頂きました

しばらくD-80を派遣に行かせておりました。
行き先は、自分の消防団の師匠で、去年の第1方面隊本部長を勤めた方の所です。
消防団の訓練も熱かったのですが
うどんをデジカメで撮って本にしてしまうくらい”うどん”についても熱い人です。
さぬきうどんで有名な香川県の”なかむら”に行って来たそうです。

お土産にいただいた”うどん”です。
うどんを頂きました
一緒に醤油も付けていただきました。
うどんを頂きました
お土産ありがとうございます。

付いてきたレシピ通りにたっぷりの熱湯で10分間茹でて
半分を直ぐにどんぶりに入れて溶き卵を掛けて
”釜玉うどん”にしていただき
もう、半分を冷水で締めて
”冷やしうどん”でいただきました。
うどんを頂きました
こしがあって本当に美味しいうどんです。
醤油は、薄口醤油で「かけすぎ注意」って書いてあったのに少し掛けすぎてしまったのがちょっと失敗です。

通販もしていてお取り寄せが出来ます。
さぬきうどん なかむら


同じカテゴリー(美味しい物お取り寄せ)の記事
スイートポテト
スイートポテト(2012-01-13 05:48)

お土産のチョコ
お土産のチョコ(2011-12-21 20:33)

みそたま
みそたま(2011-11-14 21:53)

牛たんカレー
牛たんカレー(2011-11-01 07:27)

信玄餅
信玄餅(2011-05-16 04:30)

この記事へのコメント
さて、問題です!
日本三大うどんは、さぬき、稲庭、そして・・・
あとひとつはなぁ~にかな?
Posted by コメミツコメミツ at 2007年08月26日 07:53
コメミツさん こんにちはです。
わからなかったので
「日本三大うどん」をキーワードに
ネットで調べたら
 ○群馬・水沢うどん
 ○秋田・稲庭うどん
 ○香川・讃岐うどん
って出ました。
自分は、”讃岐うどん”しか知らなかったのですが
全国には、いろんな”うどん”があるんですね♪
Posted by raka(らか) at 2007年08月26日 16:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うどんを頂きました
    コメント(2)