トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
阿多古川 と デジタルカメラ と
デジタルカメラで撮った阿多古川の自然などを紹介します。
かぶとむし
2011/07/31
阿多古川
天然のカブトムシです。
メスの方は、暗くて撮るのに苦労しました。
オスの方は、どんどん上の方に登っていってしまったので
ピンボケばかり撮ってました。
真っ黒なカブトムシは、撮るのが難しいです。
7月30日(土)、31日(日)渡ヶ島の祭典が行われました。
毎年楽しみにしている花火ですが雨天の為に延期になってしまい
8月5日(金)に予定しているらしいです。
今年は、鹿島の花火が中止になってしまったので
8月5日は、是非、見に行きたいと思ってます。
定点観測 7月31日 18時頃
タグ :
かぶとむし
定点観測
渡ヶ島祭典
同じカテゴリー(
阿多古川
)の記事
定点観測
(2011-10-14 06:33)
台風被害 3
(2011-10-14 06:32)
台風被害 2
(2011-10-14 06:32)
台風被害
(2011-10-14 06:32)
彼岸花
(2011-10-14 06:31)
カブトムシ と セミ
(2011-09-07 08:03)
Posted by raka(らか)
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
かぶとむし
コメント(
0
)